当館学芸員による講座を開催いたします。どなたもお気軽にご参加ください。
ご予約は不要です。
学芸講座「禅と唐物」
【概要】
鎌倉時代に中国から日本へもたらされた禅宗は極めて清新で、一大センセーションを巻き起こしました。
舶来した「唐物」が珍重されるようになり、貴族や大名がこぞって収集します。
当時の日本で、流行の最先端となった禅と唐物について迫ります。
【日時】
2023年4月24日(月) 14:00~15:00
【場所】
藤田美術館 土間(エントランス)
当日撮影した映像を当館のHP、SNS等でイベント紹介のために用いる場合がございます。
それ以外の目的では使用しません。